その他とりめし(その他)(一覧表)に戻る
 筑前煮
 イニシオフーズ(東京千代田)(2014/12/31)
 東京都 千代田区 神田錦町 1−25
 TEL:
 コメント:今年最後の更新となった。当該更新には毎年所感を述べることにしているが、今年は本件開設満10年となった。あっという間の10年であり、よく鶏続できたものだと我ながら感慨深く感じている。ご笑覧いただいている閲覧者各位に心より感謝申し上げる。
本件は海南チキンライスの紹介を目的に開設し、以降各種鶏料理を紹介してきているが開設者の不明によりまだまだ知らないことばかりである。引き続き精進したい。
今年は開設者自身が糖質制限を始めた結果、炭水化物の摂取は行わなくなった。このため、ライスや丼もの等炭水化物入りのメニューは今後更新できない見込みである。チキンライス訪問記の表題とは異なってしまうが、何卒ご容赦いただきたい。
今後、世界的食糧不足が表面化すると思われ、飼料要求率が相対的に低い鶏肉は大きな役割を果たすことになろうし、逆にいえば飼料要求率が高い畜産の役割を低下させる必要がある。そうでないと食糧不足に対応できなくなるであろう。
開設者にとって、鶏肉、鶏料理は日常食べる基軸食材であると共にごちそうでもあり、食べることに常に大きな喜びを見いだしている。食は人間の生存の基軸であるが、そうであるからこそ、食が喜びになる必要がある。鶏肉・鶏料理のシェアや地位が向上することは、人類が食糧問題を克服し環境と共存しながら生存していくため必須の鶏組みであると開設者は考えている。
今後10年、20年と本件の鶏組みを続けていきたい
 http://www.initio.co.jp/index.php
 
 
鶏唐揚げのDishサラダ(2015/01/27)
コメント:
 
 
ゴーヤチャンプルー(2015/03/18)
コメント: